東京駅徒歩圏の最高級ホテル選び完全ガイド(9施設もある)

東京千代田区にある東京駅の近辺には世界トップクラスのラグジュアリーブランドが軒を連ねるといってよいほど多くあります。世界広しといえども、徒歩圏内にこれだけ超高級ホテルが並ぶ区画は他になく、ホテル選びに非常に悩むと思います。せっかく東京でもGoToトラベルが始まったとはいえ、どこにするか決めかねてる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

僕はこんなブログを運営していることもあり、全部泊まったことがあるのですが、ホテル評論家でもない限りなかなかそういう方はレアだと思うので、一度、その経験をまとめておこうかなと思います。

ホテルの情報比較まとめ

まずは横並びで情報を比較して並べてみましょう。帝国ホテルもギリ徒歩圏と言えなくもないのですが、かつてホテル御三家と言われたホテルとはいえ、ここに並べるホテル群と比べると1グレード下がることもあり、距離的には徒歩15分ほどでたどり着ける日比谷前のペニンシュラまでの9ホテルを対象にします。

各ホテルの基礎情報

開業年室数部屋㎡客室階最寄駅満足度
フォーシーズンズ
東京大手町
202019049-28334-38
(39)
大手町★★★
星のや東京20168441-833-16
(2)
大手町★★
アマン東京20148471-15735-38
(33)
大手町★★★
パレスホテル東京1961
2012改
29045-2508-20
(1)
大手町
東京ステーション1915
2012改
15023-1732 – 4
(1)
東京★★
シャングリ・ラ
東京
200920050-26931-37
(28)
東京★★
ザ・ペニンシュラ
東京
200731451-3478-23
(1)
有楽町
マンダリン
オリエンタル東京
200517850-25030-36三越前
フォーシーズンズ
丸の内
20025744-1603-6
(1)
東京
  • 満足度は僕の経験にもとづく独断ですのであくまでもご参考までに。この9ホテルの中での相対評価なので、星1つが悪いと言っている訳ではありません。個々の情報はこの後詳しく載せていきますので、じっくり吟味して判断いただけると良いかと思います。
  • 客室階の()内の数字はフロント階を表しています。
  • 開業年の「改」は、ホテルの改装年度を示します。
  • 太字は各カテゴリーで一番大きな数字です。

世界的に最も権威のあるフォーブス・トラベルガイドの格付けの20-21年版では、5つ星は、マンダリンオリエンタル 東京パレスホテル東京ザ・ペニンシュラ東京シャングリ・ラホテル東京の4つ(東京の5つ星は他に赤坂のホテルニューオータニ東京エグゼクティブハウス禅のみなので、5つのうち4つまでがこの界隈で選出されています)。

そして、4つ星アマン東京フォーシーズンズホテル丸の内東京東京ステーションホテルで、全15ホテルが選出されているうちの3つになります。したがって、この界隈の9つのホテルのうち7つまでがランクインしており、それも大手町のフォーシーズンズは開業したてなので対象外であることを考慮すると、星のや以外、全てランクインしているという結果です。

立地については、「東京駅 5つ星ホテル」とグーグルマップで検索してください。(さっき検索したら開業したてのフォーシーズンズ東京大手町だけまだ出てきませんでしたが、アマンのすぐ隣です)

なお、5つ星ホテルって何?という方は、こちらの記事をご覧ください。>【知っているようで知らない】5つ星ホテルとは何かを解説してみます

ホテルの設備

スパジムプール温浴サウナバスアメニティ
フォーシーズンズ
東京大手町
ミストゲラン
フレデリック・マル
星のや東京温泉リーリオ
アマン東京ミストホテルオリジナル
※持ち帰り不可
パレスホテル東京アンヌセモナン
バンフォード
東京ステーションドライ
ミスト
イストワール
ブルガリ
シャングリ・ラ
東京
ドライロクシタン
ブルガリ
ザ・ペニンシュラ
東京
ドライ
ミスト
オスカー・デ・ラ・
レンタ
マンダリン
オリエンタル東京
ボッテガヴェネタ
フォーシーズンズ
丸の内
温泉ミストロクシタン

各ホテルのプールの比較

この界隈でプールがあるのは5つです。いずれも20m超と十分に広さがあり水質も申し分ないのでどこを選んでも問題ないのですが、個人的にはやはり最新鋭のフォーシーズンズ東京大手町が断然おすすめです。詳しく知りたい方は、都内のホテルのプールはこちらの記事にまとめていますので合わせてご覧ください。 > 室内プールで選ぶ東京都内の高級ホテルステイ(オールシーズン対応)

ホテル選びでは温浴設備やサウナの有無も個人的には重視したいポイントですが、ほしのやとフォーシーズンズ丸の内はプールはないものの都内では希少な温泉があり、とりわけ星のやの温泉はちょっと特殊な体験ができる点、ポイントが高いです。

ホテルの朝食(アフターコロナ)

  • インルーム朝食

アフターコロナでビュッフェを堅持し続けているのは東京ステーションホテルだけです。それ以外はいずれも和洋食から選ぶセットメニューまたはインルームダイニングでの提供となっており、ここは従来の高級ホテルステイとは様変わりしてしまいました。

※星のやだけはコロナ後にまだ滞在していないので今どうなっているか不明です。

東京駅近高級ホテルのおすすめランキング

ここからは僕のおすすめ順にランキング形式で各ホテルの特徴と選ぶ際のポイントをまとめてみます。各ホテルの記事へのリンクもつけておきますので、詳細が気になる方はリンク先の記事を読んでいただければと。

① アマン東京

やはりここを一番手に選ばないわけにはいかない。とにかく贅沢な空間使いで部屋サイズが他よりも一回り大きく、そして値段設定も一番安い部屋でも10万ほどと飛び抜けているので必然的にそうなるのですが、しかしやはりこのホテルの特別感は他とは一線を画します。

部屋は和のテイストです。皇居を見たい場合は、スイートではなくデラックスルームを選びましょう。普通の部屋でもとにかく広いです。見ての通りジュニアスイートと言っても良いサイズとレイアウトですし、天井高もあるので開放感が半端ないです。

皇居を挟んだ先の新宿の景色です。夕日が沈みゆくのを見るのは最高です。方角的に天気がよければ富士山も目に入ると思います。スイートの方はスカイツリーや下町のビル群を眼下に見下ろす景観で、そちらも見所満点だと思います。

宿泊記はこちら > 【8月営業再開】アマン東京のデラックスルームから皇居と新宿の摩天楼を望む

② フォーシーズンズ東京大手町

2番手はこちら、この9月に開業したばかりのフォーシーズンズ東京大手町です。とにかくここは圧倒的にプールがおすすめなんですが、その他、あらゆる設備が最新鋭でフォーシーズンズの本気を感じます。フォトジェニックなエリアがたくさんあるのも◎。

開業当初、部屋は新築の匂いがしましたが、その後、フレデリック・マルのバスアメニティの花の香りが充満するようになりました。防音性能も完璧で、空調の音も静かです(※シティビュー側は高速道路があるのでやや音がします)。このホテルはアマンとすぐ斜交いにあるため眺望はほぼ同等で、やはり素晴らしい夜景が望めますのでご期待ください。

エコファーストで紙をなくす取り組みをしているフォーシーズンズですが、ここはむしろかなりこだわった紙の案内などが豊富に用意されています。そしてベッドリネンやパジャマまで超高品質ですし、ホテルに入るレストランもハイレベルですから、とにかくここに泊まる際はホテルにこもって最大限滞在を楽しみたいです。

宿泊記はこちら > フォーシーズンズ東京大手町の滞在情報まとめ【全方位眺望写真あり】

③ 東京ステーションホテル

ここからの順位は悩みますが、次はやっぱり東京駅そのものに泊まるという圧倒的な特別感が味わえる東京ステーションホテルですね。ここに泊まると普段東京駅を使う人でも知らない駅地下の温浴施設や、隠れ家的レストランなどなど、新たな駅の見所がたくさん見つかります。コロナ禍においても継続している最高水準の朝食ビュッフェもポイントが高いです。

部屋の内装はちょっと貴族趣味で女性が好みそうな雰囲気かなと思います。天井高があり、手狭な部屋でも意外と開放感があります。

南口ドームの部屋からはもちろん窓から改札前の空間が見えますが、ドームサイドの部屋に泊まらなくても、館内の公共エリアの窓からもこの景色は見ることができます。館内のあちこちで改装前後の写真などが飾られているのも必見です。

宿泊記はこちら > 東京ステーションホテル 丸の内南口ドームの部屋(コロナ後の情報追記)

④ シャングリ・ラ東京

世界的最高級ホテルチェーンのシャングリ・ラです。ホテル自体は最新鋭とは言えないものの、質感高く、とりわけ部屋のチェアの座り心地が抜群です。朝食のメニューの豊富さもポイントが高く、サービスもグレードが高い上に新幹線のホームへもすぐ近くと、卒なく全て揃っているホテルです。

丸の内側かスカイツリーが見える東京湾側の部屋が選べます。どちらも捨てがたいのですが、この立地ならではを求めるなら丸の内、見晴らしの良さを優先するなら東京湾側を選びましょう。上の写真の窓の外右手に映るビルはアマンですね。

宿泊記はこちら > 【東京駅至近】シャングリ・ラホテル東京のデラックスルーム(コロナ後の情報追記)

⑤ 星のや東京

残念ながらフォーブスの格付けから唯一外れてしまっている星のやですが、いやいやここも魅力がたくさんあります。屋上の温泉から望む東京の空(しか見えませんが)は強く印象に残ると思いますし、パブリックスペースでの催しも見ものですので、おこもりステイでホテル内での体験を重視したい方におすすめできる旅館的な雰囲気を持ったホテルです。

僕的にはオフィスが横にあり部屋から景色が見えないのに加え、プールがなく、高速の音がうるさいのが減点ポイントですが、そこが気にならないのであれば全力でおすすめできます。なお、ベッドの柔らかさは群を抜いているので普段硬い布団で寝ている方は腰を痛めるやもしれません。

宿泊記はこちら > 星のや 東京でおこもりステイ

⑥ マンダリンオリエンタル東京

景色の素晴らしさでは、アマン、フォーシーズンズ東京大手町にひけをとらないホテルです。ホテルのフロントでは正面にスカイツリーを見ながらのチェックインになります。とりわけそのスカイツリービューが圧巻で、このホテルより西側には超高層ビルがないため都内では希少な開放的な景色が見られます。

惜しいかなプールと温浴施設がないのが減点要素なのですが、それ以外に不満は一切ありません。ここのスパは天空のスパという呼び名で名高いですね。そんなこともあってか部屋のフレグランスにも一工夫あり、とても心地よく過ごせますよ。

最寄りが三越前と、東京駅からは他のホテルよりもやや遠いというのはちょっと減点ですが、すぐ隣に三越があるというのはある意味便利です。

宿泊記はこちら > 【7月営業再開】マンダリンオリエンタル東京からスカイツリーを望む

⑦ パレスホテル東京

この歴史あるホテルでは皇居外苑に面したバルコニー付きの部屋を選んでいただきたい。季節は選びますが、皇居を望みつつの朝夕のバルコニーで東京湾から吹き抜ける風を感じるのはとても心地よいです。

内装は白基調で、系統的には東京ステーションホテルと似た雰囲気ですかね。同時期に改装があったことも影響しているのでしょうか。当時の流行りのデザインかもしれません。

このホテルが最も皇居に近いので、皇居ランに行くには一番便利ですね。ホテルを出てすぐに皇居ランルートに乗ることができるのでそれ目的の方におすすめです。またホテルのプールはなぜかフランスの水ブランド、エビアンによる運営です。

宿泊記はこちら > 【外出自粛解除後】パレスホテル東京 バルコニー付きの部屋から皇居を望む

⑧ フォーシーズンズ丸の内東京

開業が2002年と古く、しかも客室が54しかない小さなホテルなので、やはり施設面では他のホテルに見劣りしてしまうのですが、それでも立地のよさと雰囲気の良さは流石フォーシーズンズ と思わせるものがあります。新幹線が眼下に見えるというのもこの立地ならではなので、小さなお子様連れであればここは有力候補になるでしょう。

とても小さいのですが、このホテルは温泉があるのが地味にポイント高いです。ホテルのレストランもレベルが高いですが、東京駅からほぼ濡れずにアクセスできる至便性があり、この近辺には食事処がたくさんあるので食事に困らないと思います。

宿泊記はこちら > フォーシーズンズ丸の内 新幹線の見える部屋に滞在

⑨ ザ・ペニンシュラ東京

東京駅起点で考えるとちょっと歩くことになってしまうのですが、多くの店が連なる仲通りを歩くのはちょっと楽しいですし、銀座方面をぶらつく、いわゆる銀ブラを目的にするのであればむしろココが最適です。

やはり世界的最高級ホテルチェーンだけあり、館内の至るところで格式の高さを感じさせる重厚感のあるデザインです。僕的にはそのいかにもな高級感がちょっと苦手なのと、規模が大きいので若干サービスが行き届いていない感があるのでこの順位にしましたが、ザ・超高級ホテルという雰囲気を味わいたいのであればむしろここが一番かもしれません。

木目調の落ち着いた雰囲気の部屋。ビルの高層部ではなく、都心部で1棟まるっとホテルなので、部屋によってはビルに囲まれて見晴らしがイマイチです。なお、ほぼ部屋のデザインは価格帯で変わりはなく、眺望で価格が変わるという珍しい値段設定がされています。ただ、そもそも立地が微妙ではあるので皇居外苑ビューであっても、他のホテルと比べると少々見劣りするかなと思います。

宿泊記はこちら > 【外出自粛解除後】ザ・ペニンシュラ東京 デラックスキングに滞在

まとめ

ランキング形式で並べてはみましたが、正直、ここにあげたホテルはどこに泊まっても満足度は高いと思います。ただ、やはり改めて並べてみると、部屋の内装や設備、立地に眺望はもちろんのこと、サービスなどにも違いがあるので、滞在目的に応じてしっかり吟味して選んでいただきたいですね。

ここらのホテルに泊まるなら、下記の記事が参考になると思いますので合わせてどうぞ。

おまけ

Pinterestユーザーの方向けにピンを用意してみましたので、よかったら保存してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください